【満席の時の裏ワザ】補充券で一足早いクリぼっちを味わってきました

あけましておめでとうございます。

全部書くには量が多いので今回は新潟福島旅行にフォーカスしてきっぷ収集と絡めて書いていこうと思います。

お金に余裕がないので趣味発券や窓口にある全種類を購入するなどはしない方針ですので、物足りないと感じられるかもしれませんが最後まで目を通していただくかめっちゃかわいい女を僕に紹介していただけると幸いです。

 

〈1〉急遽部活が土日ともにオフになったので新潟へ。

行程1日目【>>東京】

f:id:tdexpress:20220112194453j:image

通常通り学校から帰宅し東京へ。せっかくなので補充券を作っていただきました。

 

行程2日目【東京>>新潟>>会津若松>>塩川>>郡山】

夜行バスで着いた先は早朝の新潟駅です。2000円ほどしましたが宿代+交通費だと思えば安いような気もします。

f:id:tdexpress:20220112195843j:image

 

この日の本題でもある「快速SLクリスマストレイン」の指定席なんですが、直前だったため席が通しで取れず…新津〜五泉五泉会津若松で別々の席を確保していました。f:id:tdexpress:20220207101043j:image

これでは指定席が2席分の1,060円がかかってしまいます。しかし、

・通しでは満席など特別な事情がある時

・それを通しで1人で乗る時

は1席分の530円で発売していただけることもあるので新潟のみどりの窓口に相談しました。f:id:tdexpress:20220114072404j:image窓口氏は「手書きのきっぷのためお時間かかりますが9時〇〇分の電車にご乗車ですか?」と即答でした。出来たら電話するから駅周辺で待っててくれとのことなので着替えて信濃川の河川敷で体を動かします。萬代橋はいつみても圧巻↓

f:id:tdexpress:20220114064351j:image

1時間ほどフィットネスをした後きっぷを受け取りに行き新潟駅高架化の進捗状況もチェック(きっぷは後ほど載せます)

f:id:tdexpress:20220114065448j:image

18きっぷを使う気でいましたが期限前ということで学割乗車券を使って新潟駅を出発。発行箇所は新潟駅万代E1です。

f:id:tdexpress:20220114065700j:image

新津からはいよいよクリスマストレインです。束の間の晴れとヘッドマークなしのC57が良い違和感を出してます。

f:id:tdexpress:20220114070700j:image

こちらが今回のきっぷと車内でもらったポストカードです。前述の通り快速の指定席分割、料補による発売となりました。

f:id:tdexpress:20220207101436j:image

あとは会津を観光して快速あいづで郡山へ

f:id:tdexpress:20220315122908j:image

行程3日目【郡山>>会津若松>>下今市>>春日部>>自宅】そして4社連絡学割の出補案件を履修しAIZUマウントエクスプレスに乗車し帰宅しました。f:id:tdexpress:20220315122931j:imagef:id:tdexpress:20220315123230j:image

僕が全然ブログを書かない間にこのAIZUマウントエクスプレス東武日光への乗り入れを終了してしまいました。お気をつけください。

今回も読みやすい感じでは書けませんでしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

【株優待回数券よりお得】東武のフリーきっぷ紹介編

今回は、「東武本線乗り放題デジタルフリーきっぷ」なるきっぷを紹介します。

東武鉄道が「東武鉄道史上最もお得なきっぷ」を自称するほどのこのきっぷです。期間は9月末までで次期の設定は未定です。

f:id:tdexpress:20210826105929j:image

値段はこちら。僕は高校生料金で2700円になります。

f:id:tdexpress:20210826111127j:image

【内容】

スカイツリー天望回廊+天望デッキ入場券

東武鉄道本線が2日間乗り放題

東武本線・・・図の赤く囲った範囲。東上線越生線を除く東武鉄道の全区間です。特急列車や座席指定列車は運賃のみ有効です。

f:id:tdexpress:20210826111739j:image

【購入方法】

購入画面からクレジットカードの番号を入れて日付時間指定を行い完了です。現金コンビニ払い等は不可です。日付は2日のうち1日目の日付、時間はスカイツリー入場予定時刻のことですね。スカイツリーは2日間のうち初日しか入れないので注意が必要です。

スカイツリー入場時間、おすすめは夕方→夜なので迷ったらここで行ってみてください。

f:id:tdexpress:20210827100139j:image
f:id:tdexpress:20210827100143j:image

 

スカイツリーの天望回廊+天望デッキ通常の前売りチケットが2700円なので2日間の乗り放題の部分は実質ほぼタダです。しかもスカイツリーに行く予定がなくてもきっぷがあれば登ってしまう僕みたいな人もある程度はいるでしょうしスカイツリーからしても好都合でしょう。

 

僕がおすすめする東武鉄道沿線の観光地一覧、というほどでもないですがいくつかあげておきます。全て最寄駅がこのきっぷの範囲内の場所です。

 

東京下町地区

スカイツリー

浅草寺

・北千住の宿場町通り

 

日光地区

日光二荒山神社

日光東照宮

中禅寺湖

華厳の滝

東武ワールドスクウェア(きっぷの優待対象)

鬼怒川温泉

 

両毛地区

足利学校

・佐野厄除け大師

 

栃木地区

・大谷資料館

・おもちゃミュージアム

小江戸栃木

 

スカイツリーライン(埼玉県内)とアーバンパークライン沿線地区

東武動物公園

大宮公園

清水公園

くらいでしょうか。

 

グルメで言うと

・宇都宮餃子🥟

・佐野ラーメン🍜

レモン牛乳日光線沿線に結構あります)

・館林のうどん

とかですかね

 

 

さらにこのきっぷ、先ほども触れました特急やライナーなどの列車にも追加料金を払えば乗車可能です。駅や車内で特急券だけ購入して乗車します。私もおいしく乗らせていただきました。

f:id:tdexpress:20210827093851j:image

ちなみに東武ワールドスクウェア(駅ではなく施設の)窓口ではきっぷ用の端末がないため特急券を補充券で発売しています。手書きのノスタルジーに浸りたい方はおすすめですよ。

 

 

優待一覧です。(東武鉄道公式より引用)


・浅草東武ホテル、宇都宮東武ホテルグランデ ... 館内レストラン利用 10%優待

 ・日光金谷ホテル、中禅寺金谷ホテル
... 館内レストランご利用時にグラスワイン又はソフトドリンクサービス

東武動物公園
... 入園料大人 200 円引き、小人 100 円引き


東武ワールドスクウェア
... 入園料一律 200 円引き 


中禅寺湖遊覧船
... 乗船運賃10%引き

最後までお付き合いいただきありがとうございます

実際に使ってみた感じも載せれたらいいなと思います。

山登りしに行ったら〇〇が…

先日、休日を活用して高尾山に登ってきました。

いろいろあったので紹介しますね。

 

まず新京成にいつも通り乗車…というところでしたが新京成で補充券をお願いすると新冊でした。少し違うのがわかると思うので一個前のブログで紹介した新京成の特別補充券と比べてみてください。f:id:tdexpress:20210619203956j:image

新京成の切符は新鎌○谷→新宿までの乗車券なので松戸からも引き続き利用します。

常磐線快速電車で上野へ…

 

上野にはなんとカシオペア紀行青森行きの返却回送が停車していました。リネン等交換のため上野でドアが開くんですね。

f:id:tdexpress:20210619203600j:image

今どきホームでリネン交換するのはなかなか見れませんね…なかなか興味深いので他にどこか見れる駅があったら教えていただきたいです。

 

上野からは神田経由でまっすぐ新宿へ。と…新宿で補充券のお持ち帰りをお願いすると乗車記念印を押させていただきました。絵柄無効印などとも呼ばれるやつで改札により異なるらしいです。これはたしか西口でもらいました。

f:id:tdexpress:20210619204547j:image

 

京王線に乗り換えて高尾山口へ。何の変哲もない特急高尾山口行きです。高尾山口はなんと京王高尾山温泉が併設されています。

f:id:tdexpress:20210619205024j:image

 

行きは稲荷山コースをチョイス。自然豊かですが少しきついコースなのとトイレがないのが難点だそうです。登山といってもあっという間に山頂なので大丈夫だと思いますが…

f:id:tdexpress:20210619205155j:image

レーニングも兼ねているので荷物には3キロほど余分にウエイトを入れてきました。まぁ入れなかったらどんなもんか不明なので効果があるのか微妙ですが…

山頂には東京オリンピックのオブジェがありました。名物はとろろそばだそうで蕎麦屋さんもあります。

f:id:tdexpress:20210619205651j:image
f:id:tdexpress:20210619205654j:image

富士山も見えますがこの日は雲に隠れていました。一瞬見えたのですがあまり綺麗にはいきませんでした…

 

帰り道は迷ったのですが吊り橋のある4号路をチョイスしました。静かで心地よかったです。

f:id:tdexpress:20210619205857j:image

高尾山ケーブルの駅には展望台等の施設があります。天狗焼きを購入しました。中身はあんこだった気がします。展望台からは市街地も一望できて最高でしたが写真ではあまり伝わらないので割愛します。ここまでならケーブルカーに乗れば着くのでぜひ散歩程度に行ってみてください。
f:id:tdexpress:20210619205904j:image

 

いよいよ下山してきました。京王高尾山口駅から連絡通路で繋がっている京王高尾山温泉です。1000円ですが風呂の種類も豊富でこれは入って正解でした。気になる方はこちらをご覧ください。

http://www.takaosan-onsen.jp/bath/index.html
f:id:tdexpress:20210619205908j:image

外装はこんな感じです。中の写真はルール的に問題なのでありません。先程の温泉ホームページをご覧ください。

 

いよいよ帰宅路です。高尾山口から390円区間(新宿まで)の切符を購入しました。改札の方に入鋏をお願いすると昔ながらの鋏を入れてくれます。というか入れさせてくれました。場所がわからなかったのでそれっぽいところにパチン。
f:id:tdexpress:20210619210840j:image

ちなみにこの切符は新宿で持ち帰りできました。

 

蛇足ですが締めに田端駅に寄りました。このアングル、全て同じ映画のワンシーンを意識して撮影したのですが何の映画でしょう?笑

わからない方は[田端駅 聖地]でヤフってみてください。

f:id:tdexpress:20210619211026j:image
f:id:tdexpress:20210619211023j:image
f:id:tdexpress:20210619211020j:image

ちなみに使用した乗車券です。新京成連絡の金額入力で120ミリ券と呼ばれる長めの切符になりました。びゅうが時間的に閉まっていたのでみどりの窓口で買いました。

f:id:tdexpress:20210619211517j:image

 

余談ですが鎌ケ谷のケを小さく鎌ヶ谷と書く方がいるのですが正式には鎌ケ谷なのでぜひ覚えておいてください。

 

長々とつまらない内容だったかもしれませんがここまで見ていただきありがとうございました。

 

 

 

 

補充券のお裾分け。

今週のお題「おうち時間2021」

 

今週のお題という機能を知りました。おうち時間ということで暇な時は模型の汚しや整理などをやってます。茨城の某模型屋さんに春先に誘われてから全く行けてないのが後ろめたいです。

整理といえば最近補充券用のファイルを購入しまして、手元にあるものはまとめてみました。何枚もある会社のものは選んで一枚のみとします。

 始めに、新京成線の特別補充券です。定期発売所がある駅はそこに誘導されますが改札で補充券が欲しいといえば作ってくれます。この会社ではこれより古いものと新しいものを合わせて3種類が確認されていますが最新券だけ持ってません…

f:id:tdexpress:20210513215009j:image

関東鉄道の往復補充券です。他社連絡の場合は補充券でできるとのことでしたので水戸の友達を訪ねる時に使いました。補往と呼ばれたりするやつですね。

f:id:tdexpress:20210513220957j:image

JR東日本のものです。JRの補充券といえば出改補の他に料補がメジャーですよね。あとは補片や補回、補定がわずかに残っているらしいので集めていきたいですね。駅によって対応がまちまちな案件なので券面は載せられません。ちなみにこの券の裏面から推測するに2005年以前の冊だと思います。

f:id:tdexpress:20210513221155j:image

↓これは東武の片道の常備券です。東武ワールドスクウェアの窓口で購入することができます。安い上に確実なので難易度は低いでしょう。

f:id:tdexpress:20210513221453j:image

東武鉄道は他にも委託軟券や普通の出補もあり、特急料金車内補充券やホームの立ち売り特急券、割引料金の券や連絡運輸先からの補充券や硬券を合わせると膨大な券種があります。いくつかは持っているのでまたの機会に紹介したいと思います。

 

会津鉄道の特別補充券です。車内で車掌からも駅で係員からも、こちらも結構簡単です。券売機で出る切符も補充券が欲しいと伝えれば書いてくれますが、簡単な所こそ頼む時は謙虚にしたいですね。

f:id:tdexpress:20210513221933j:image

西武鉄道です。こちらは発券も持ち帰り可否も駅によってまちまちなんだとか…いずれも断られたことはありませんがどうしてもと言う方は対策を講じた方がいいかもですね。

f:id:tdexpress:20210513222420j:image

 

最後に小湊鐵道です。何も持たずに乗っても五井車掌区の車掌が車内に回ってきてくれます。基本的に券売機で買うもの以外はこんな感じの紙の切符なので時代が戻ったような気になれました。

f:id:tdexpress:20210513222722j:image

 

 

今回は以上です。この道の本気の方々にはかなり物足りない内容だったかと存じますがここまで見ていただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

成田線開業120周年記念列車

開設記念に成田線開業120周年列車を載せます。我孫子駅での出発式から。マスコミが前に入ったのであまり見えませんが↓

f:id:tdexpress:20210512195920j:image

途中駅で旗をもらいました

f:id:tdexpress:20210512200022j:image

沿線には沢山の子供が…列車は警笛で応じていました。
f:id:tdexpress:20210512200019j:image

 

到着後の式典です。

f:id:tdexpress:20210512200126j:image
f:id:tdexpress:20210512200132j:image
f:id:tdexpress:20210512200129j:image

 

今回はとりあえずやってみたかったのでこのくらいで…これからどこか行ったらまた載せます。